2歳・3歳児のお子様と保護者の方を対象としたプレ保育クラスです。

令和5年度は平成31年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子様です。
当園への入園を検討されている方が対象です。

親子で先生と一緒に楽しく歌を歌ったり、手遊び・体操・製作しませんか?

令和5年度プレ保育募集のご案内

クローバーとひよこ

どんなことをしているのかな?
気になっている方も1回からご参加いただけます。

お子様にぴったりな幼稚園を探している方にぜひ一度お越しいただき、実際の園の雰囲気や環境を知っていただきたいと考えています。

令和5年度 プレ保育日程

プレ保育

1回ごとにお申し込みいただけます。
午前9:30~午前11:10

詳しい印刷用ご案内(PDF)はこちらから 
印刷用申込書(PDF)はこちらから

参加日前日までにお電話にてお申し込み下さい。
Tel 042-735-4918 ( 平日9:00~15:00 )

※ご参加のプレ保育1回ごとに、参加当日に申込書に必要事項を記入し提出をお願い致します。

令和5年度 5月~10月 プレ保育日程
午前9:30~午前11:10
5月10日(水)  「クレヨンであそぼう! 」
5月24日(水) 「体操の先生とあそぼう! 」
5月31日(水) 「新聞紙であそぼう! 」
6月7日(水) 「畑へ行ってじゃがいもを掘ろう! 」
6月14日(水) 「体操の先生とあそぼう! 」
6月21日(水) 「絵の具でフィンガーペイントをしよう! 」
6月28日(水) 「笹に飾りをつけて七夕会をしよう! 」
7月12日(水) 「体操の先生とあそぼう! 」
9月13日(水) 「紙ねんどであそぼう! 」
9月20日(水) 「音の出るおもちゃを作ろう! 」
9月27日(水) 「ひよこ組ミニミニ運動会! 」
10月4日(水) 「体操の先生とあそぼう! 」
10月11日(水) 「畑へ行ってさつまいもを掘ろう! 」
10月18日(水) 「ハロウィンバッグを作っちゃおう! 」
10月25日(水) 「ひよこ組ハロウィンパーティー! 」

プレ保育募集要項

場 所 鶴川平和台幼稚園
対 象 年少・年中の就園1年前の未就園児
令和5年度は平成31年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子様で当園への入園を検討されている方
プレ保育料 1回 300円
申込方法 参加日前日までにお電話にてお申し込み下さい。
Tel 042-735-4918 ( 平日9:00~15:00 )
服 装 親子ともに動きやすい服装、上履きでお願いします。
持 ち 物 別紙のプレ保育申込書・タオル・コップ・水筒( 水・お茶 )
上履き( 履きなれたスニーカーなどでも結構です。)
注意事項
  • 別紙の「プレ保育申込書」にご記入いただき、親子ともに、せき・鼻水などの症状がある場合は参加をお控え下さいますようお願い致します。
  • お申し込み後のキャンセルはお電話にてお伝え下さい。
  • 状況により、内容の変更・中止する場合もあります。その際は、お申し込みいただいた方にご連絡致します。

 

令和5年度 プレ保育ひよこ組 無料体験のご案内

2023年10月19日(木)、11月18日(土)9:30~11:00に「プレ保育無料体験」を行います。
※いずれか1日にご参加下さい。

2020年4月2日~2022年4月1日生まれのお子様が対象です。

内容:自由あそび、先生と一緒に親子で歌、手あそび、製作
体操の先生と楽しく親子体操等

★終了後、園内見学が出来ます。

親子共に検温をし、風邪等の症状がない事をご確認の上、ご参加下さい。

申込方法:お電話にて園までお申し込み下さい。
(要予約) Tel. 042-735-4918
・受付時間
月・火・木・金 9:00~14:00
水 9:00~12:00

ぴよぴよ広場

ぴよぴよ広場は0歳からどうぞ♪
未就園児のための無料のプレイルーム。
のびのび遊べる環境で、幼稚園の雰囲気を間近に体験してみませんか?

園庭、保育室どちらもご利用いただけるので雨の日でも安心!
予約不要、時間内お好きな時にお気軽に遊びに来て下さい♪

2023年日程

9~12月日程

   9  5()12()19()

      10  3()17()24()

      11  7()14()21()

      12  5()12()

  時間帯 9:30 ~ 11:30

・持ち物
★大人 室内履き
★お子様 室内履き、裸足どちらでもかまいません。
★水筒はご自由にお持ちください。

・その他
★駐車場、駐輪場完備。
★親子共に検温をし、風邪等の症状がない事をご確認の上、ご参加下さい。
★おむつ交換はしていただけますが、ゴミはお持ち帰り下さい。

★2024年1月以降の日程につきましては、後日当園のウェブサイトとお電話でご案内させていただきますので、ご確認の程お願い申し上げます。

(TEL 042-735-4918 平日9:00~17:00)

ひよこ組さんの一日

令和4年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部内容を変更して行っています。

9:20

  • 登園・自由遊び

朝、先生と元気にご挨拶!!
名札と帽子を受け取り
ひよこ組さんの一日が
始まります!!
お集まりまで、
園庭や室内で自由に遊びます。

9:45

  • お集まり

親子で手遊びをしたり、
歌を歌ったり♪
楽しく過ごします。
先生が出席をとります。
元気にお返事できるかな?

10:10

  • 一斉活動

ボールやマット、
トランポリン等で
体操の先生と一緒に親子で
体操をしたり、先生と一緒に
親子ではさみやのりを使って
製作をします。

工作
トランポリン

10:40

  • 一斉活動

一斉活動の後はみんなで
歌を歌い、ご挨拶をします。
室内のおもちゃで
自由に遊びます。

11:20

  • 降園

みんなでご挨拶した後、
シールをはって先生と
タッチして帰ります。
さようなら!!
またたくさん遊ぼうね!!

降園
  • じゃがいも堀り、ミニ運動会、さつまいも掘り、クリスマス会等、季節の行事も行っています!!
実習園でおいも掘り♪

実習園でおいも掘り♪

ミニ運動会♪

ミニ運動会♪

クリスマス会♪

クリスマス会♪